インターネットアドレスとは、その名の通りインターネット上のアドレスを指します。この中には[127.0.0.1]のように
4つの数字をピリオドで区切ったIPアドレスと、[www.yahoo.co.jp]のように文字列をピリオドで区切った表記法が
あります。
IPアドレスは各数字が8ビット(0〜255)で表され、合計で32ビットの値です。最近ではIP Ver6として128ビットに
拡張された物もありますが、ここでは32ビットのIPアドレスを使用します。このアドレスは基本的にネットワーク内に
1つしかない固有のアドレスとなります。
ドットストリング表記のアドレスは人間にわかりやすい反面、コンピュータはそのまま理解できません。したがって
このアドレスはIPに変換する必要があります。これがDNS(Domain Name System)の役割です。
実は、ドットストリング表記のアドレスと数字形式のIPアドレスは1体1の関係ではありません。例えば[www.yahoo.co.jp]
というサーバーは何台もあります。
以上説明してきたようなインターネット上のアドレスはInetAddressというクラスが担っています。
このクラスのインスタンスはプログラマが作るわけではなく、String型でサーバー名や
アドレスを指定してInetAddressのオブジェクトを受け取る方法と、実際に通信している相手方を特定するために
SocketからInetAddressオブジェクトを取得する方法があります。
import java.net.InetAddress |
メソッド(スタティックメソッド) |
static InetAddress |
getByName(String host) throws (UnknownHostException
|
- host名からインターネットアドレスを取得し、InetAddressのオブジェクトを返します。
|
|
static InetAddress[] |
getAllByName(String host) throws (UnknownHostException
|
- host名からインターネットアドレスを取得し、InetAddressのオブジェクトを配列として返します。
|
|
static InetAddress |
getLocalHost() throws (UnknownHostException
|
- 実行されているマシンのInetAddressを返します。
|
|
メソッド(インスタンスメソッド) |
byte[] |
getAddress()
|
- このオブジェクトのIPアドレスをbyte配列として返します。
- 例えば、[127.0.0.1]のアドレスならば、={127,0,0,1}となります。
|
|
String |
getHostAddress()
|
String |
getHostName()
|