メソッド |
byte |
byteValue()
byte型に変換します。byte型に収まらない場合には切り捨てられます。 |
short |
shortValue()
short型に変換します。short型に収まらない場合には切り捨てられます。 |
int |
intValue()
int型に変換します。 |
long |
longValue()
long型に変換します。 |
float |
floatValue()
float型に変換します。 |
double |
doubleValue()
double型に変換します。 |
boolean |
equals(Object obj)
objが同じ値を示すIntegerクラスのインスタンスの場合にtrueが返されます。
同じ値でも違うクラス(例えばShortクラス)のインスタンスの場合はfalseになります。 |
String |
toString()
10進数表記の文字列に変換します。 |
static String |
toString(int i)
引数iを10進数表記の文字列に変換します。 |
String |
static toString(int i, int radix)
引数iをradix進数表記の文字列に変換します。 |
static int |
parseInt(String str)
10進数表記の文字列で表現された数値をint型に変換します。数値に変換不可能な文字列の場合にはNumberFormatException
がなげられます。 |
static int |
parseInt(String str, int radix)
文字列で表現された数値をint型に変換します。数値に変換不可能な文字列の場合にはNumberFormatException
がなげられます。
radixは基数を表します。radix=10の時は引数1つのparseIntと同じになります。radixは「Character.MIN_RADIX(2) <= radix <= Character.MAX_RADIX(36)」
の範囲でなければなりません。radixが範囲外の時もNumberFormatExceptionが投げられます。 |
static Integer |
valueOf(String str)
10進数表記の文字列で表現された数値をInteger型に変換します。数値に変換不可能な文字列の場合にはNumberFormatException
がなげられます。 |
static Integer |
valueOf(String str, int radix)
文字列で表現された数値をInteger型に変換します。数値に変換不可能な文字列の場合にはNumberFormatException
がなげられます。
radixは基数を表します。radix=10の時は引数1つのparseIntと同じになります。radixは「Character.MIN_RADIX(2) <= radix <= Character.MAX_RADIX(36)」
の範囲でなければなりません。radixが範囲外の時もNumberFormatExceptionが投げられます。 |
static Integer |
decode(String str)
文字列で表現された数値をInteger型に変換します。数値に変換不可能な文字列の場合にはNumberFormatException
がなげられます。
文字列が「0x」「0X」または「#」で始まる場合には16進数表記として解釈されます。「0」で始まる場合には
8進数として解釈されます。負数の場合には半角の「-」をつけます。 |