#include <iostream>
// vectorを使えるようにする
#include<vector>
using namespace std;
int main(int argc, char* argv[]){
int i;
// 空のvectorを作る
vector<int> vect;
// vectorに数字を代入する
for( i = 0 ; i < 10 ; i++ )
vect.push_back( 2*i );
// vectorの中身を表示する
cout << "vector" << endl;
for( i = 0 ; i < vect.size() ; i++ )
cout << i << " " << vect.at(i) << endl;
return 0;
}
|