トップ-> プログラマーになりたい-> 学生さんへ

転職って



  技術者(に限らないかもしれませんが)は、事務職などに比べて「給料を上げるため」よりも 「スキル向上」の理由で転職する人が多いそうです。とは言え、給料があって初めて生活ができる ようになるので、給料も上げたいというのが本音ではないでしょうか?

  就職難と言われる現在でもプログラマ、SEは引っ張りだこのようです。確かに業界にも よるんですが、転職サイトをみても一番情報が多いのがプログラマやSE。転職ではネックに なるのが、年齢と経験。一番情報が多いSEやプログラマは他の職種に比べて特に厳しいのが 年齢。30を超えると門が一段階狭められ、40を超えるとさらに狭まります。

  逆に他の職種より恵まれているのが経験。もちろん「C++での開発が3年以上」とか、 経験を求められる場合が多いですが、それでも他の職種に比べて緩い場合が多いです。

  これにはいくつか訳がありますが、1つは「門を広げて早く人を確保したい」という場合です。 この職種は人材をほしがる企業も多いですが、職を探している人も多いので、門を広げた方が 有利なためです。

  また、通常「経験」とは3年同じ仕事に従事した場合を指すことが多いのですが、 若い人材では3年も同じ仕事に従事して転職を希望する人が少ないことなどがあります。

  ではなぜ3年なのでしょうか? 人事の先輩に聴いたところ、嘘かホントかわかりませんが、 「石の上にも三年」という言葉から来ているようです。スキルを身につける時に3年程度やらないと そのスキルは身に付かないという意味もありますが、どんな仕事でも3年続かない人は、 何をやっても中途半端で使えないと言うことらしいです。もちろん転職の理由は人それぞれですので、 一概に3年以上の経験がよいかどうか、必要かどうかはわかりませんが。

  この職種に限定されないと思いますが、経験が3年未満の人が自分をアピールする場合は、 「新卒に比べて基本的なビジネススキル(電話応対など)は完璧である」ことや、「仕事に対する 熱意と志望動機」だそうです。まあ、前の会社がイヤだからやめたとか、人間関係がといった消極的な 理由を匂わせるとまずダメでしょう。また経験1年程度で「○○○のスキルや△△△の技術を極めた」 なーんてことを言うと逆効果で社会を甘く見ていると思われるらしいです。

  どうしても技術やスキルを評価してもらいたい場合は、具体的に「こんなプロジェクトで私は その中でこの部分を担当し、こんな経験やこんなことから、こんな技術を学びました。」という 感じで説得すると良いらしいです。

  経験がなくても比較的転職しやすいこの業界ですが、ではどこまで経験がなくても大丈夫なのか? さすがにこの業界に飛び込もうとしているので、キーボードの配置がわからず、指1本でキーをたたいていたり、 ワードやエクセル、パワーポイントなど基本的なソフトがほとんど使えないような場合はさすがに 無理なようです。かといって、資格を持っていても転職の場合はあまり有利ではないらしいです。 資格でアピールするくらいなら実務経験を積んでこいと言うことでしょうか。

  経験がなくてもOKなところは社内教育があるところが多いのですが、その教育について行けない くらいの知識がないとダメなのではないでしょうか。教育のレベルにもよりますが、たいていは1つの 言語を知っていればついて行けるものを用意しているでしょう。プログラム言語を1つもやったことが ないという人でも、中には熱意があれば採用されるようなところもあります。私の知っている中では スノーグラスなどがあります。


  みなさん、がんばって今の仕事よりも自分にあった(内容的にも金銭的にも)仕事につけるよう がんばってください。私も今の職に就いてから(異動してから)3年以上経ったし、 転職でも考えてみようかな。


  ご質問、ご不明な点、ご意見等がありましたら、こちら までお気軽にメールください。


・ このページの先頭に戻る
・ トップページに戻る