From 管理人 at 2005年1月1日 2時25分
re:72 MSAM32について・・・
MASM32のインストール方法について追加しました。 アセンブラの章の2-2.コンパイルのページの一番下の方の インストール法はこちらから行けます。
よろしくお願いいたします。
|
From taka at 2004年12月31日 16時26分
ありがとうございます
PARTさん、ご返答ありがとうございます。
ブロックが抜けるとデストラクトされるんですか。知りませんでした。 初歩的なことでしたが解決しました。 ありがとうございます。
|
From RAPT at 2004年12月29日 0時9分
75のレスについて
解決策1のコメント(// ここの a は未定義)はコピペしたときの 消し忘れですので気にしないで下さい。
|
From RAPT at 2004年12月29日 0時7分
【74】 [C++]インスタンス生成について
そのまんま。スコープ内に a という識別子は定義されていない。 > a.Output();
対応:ブロック{}は明示的に書いた方がいい。 以下、明示的にブロックを書いてみた。 (2バイトスペースでインデントしています。)
#include <iostream>
class Kazu { int n; public: Kazu() : n(0){ } Kazu(int a) : n(a){ } void Output(void) const{ cout << n << endl; } };
int main() { int m; cout << "数字入力:"; cin >> m; if((m < 10)&&(m > 0)){ Kazu a(m); // ここの a はここでブロックを抜けるのでデストラクトされる }else{ Kazu a(); // ここの a はここでブロックを抜けるのでデストラクトされる } a.Output(); // ここの a は未定義 return 0; }
■解決策1■:スコープを解決する int main() { int m; cout << "数字入力:"; cin >> m; if((m < 10)&&(m > 0)){ m = 0; } Kazu a(m); a.Output(); // ここの a は未定義 return 0; }
■解決策2■:ポインタを使う int main() { int m; Kazu* a = NULL; cout << "数字入力:"; cin >> m; if((m < 10)&&(m > 0)){ a = new Kazu(m); }else{ a = new Kazu(); } if( a != NULL ){ a->Output(); delete a; } return 0; }
|
From taka at 2004年12月26日 12時47分
[C++]インスタンス生成について
はじめまして、takaと申します。 かなり初歩的な質問ですみません。
#include<iostream.h>
class Kazu{ int n; public: Kazu():n(0){} Kazu(int a):n(a){} void Output(void)const{cout<<n<<endl;} };
main(){ int m; cout<<"数字入力:"; cin>>m; if((m<10)&&(m>0))Kazu a(m); else Kazu a(); a.Output(); }
入力された値が1から9までならその値を、それ以外なら0を出力するつもりですが、 コンパイルすると「未定義のシンボル a」とエラー表示されます。 条件に応じてインスタンスを生成するにはどうすればいいでしょうか。
|
From 管理人 at 2004年12月23日 21時17分
re:MSAM32について・・・
じゃもさん。こんばんは。 masm32の使い方ですが、Cドライブに解凍したのであれば、DOS窓を起動して、 C:\>path=%PATH%;c:\masm32\bin と入力後、cdでソースのあるディレクトリに移動し、 C:\>ml /c /Fl test.asm とうちます。
年内に、もう少し詳しいコンパイル方法を紹介したページを作ろうかなと 思っていますので、もうしばらくお待ちください。では。
|
From じゃも at 2004年12月20日 2時17分
MSAM32について・・・
はじめまして。 パソコン初心者なんですけど今日からアセンブラ入門について勉強しようと思ってます。 結構難しいけど楽しみながら見てるんですけど2. MOV命令の2. コンパイルでMSAM32の使い方がよく分からなくて四苦八苦しています。MSAM32をDL後、ローカルCに解凍するとMSAM32みたいなのが出てくるんですが、そこにml /c /Fl test.asm を打とうとするとmをうったときに作動してしまいます。何が間違ってるか分からないでしょうか? そしてlink.exeは解凍しただけでよろしいんでしょうか?
|
From ふらめ at 2004年12月16日 17時55分
こちらこそ宜しくお願いします。
早急な対応乙彼です。 言われてみれば…高1の時に受けた情報処理技術検定とやらに、それらしきものが出題されていたような気がします、使えませんが3級は持っています。 1、2級になるとそうとうキツいようで。 ところでメールはこの掲示板の名前の右のところにありますね、 あのときはクリックに反応しなかったんですが、今はちゃんとメール紙がでてきます。 やはりフリーズすんでんなのが原因でした、昨日はスパイウェアをいくつか駆除したので、 前より動作は速くなって快適になりました、次はメールでおくります。 アルゴリズムはやろうか迷ってたんですが(いつか)やってみようと思います。
|
From 管理人 at 2004年12月16日 3時19分
ふらめさん、こんばんは
間違えのご指摘ありがとうございます。早速訂正しましたので、ご確認ください。
> あ、それとここのC言語入門をある程度理解すれば、何か資格はとれるでしょうか? 特に資格をとることを目的として解説したページではありませんが、 C言語入門と、アルゴリズム入門をマスターすれば、情報処理の C言語のプログラム能力を問う問題に関する部分はとけると思います。
それでは、今後ともよろしくお願い致します。
|
From ふらめ at 2004年12月14日 23時21分
はじめまして
はじめまして ここのC言語入門を今楽しんでいますふらめです。 分かりやすくて、問題もあって、なんかもう自分で上達してるっていうのが分かります。 それでこんなところでいうのもあれなんですが、 メールで送ろうかと思ったんですが、メールボックスを見かけなかったので。 http://www5c.biglobe.ne.jp/~ecb/c/c00.html ここになんか誤字がありました。isなんとかの関数で の真偽どちらでも、〜ではないになっていました。 今PCがいっぱいいいぱいなので、元の画面に戻るとフリーズしそうです。 再起動してきます。それでは。 あ、それとここのC言語入門をある程度理解すれば、何か資格はとれるでしょうか?
|
From 管理人 at 2004年12月10日 0時30分
アクエリアス さん
アクエリアス さん、はじめまして。。。 どうやら自己解決されたようで、ほっとしました。 私も昔自販機のフローチャートや状態遷移図などを練習で書いた記憶があります。 簡単なようで、細かいところは難しいんですよね。深く考えないと偽造硬貨を使 われた時の被害が大きくなったり。。。
採用試験だと言うことですが、受かっていると良いですね。
それでは今後とも当サイトをよろしくお願い致します。
|
From アクエリアス at 2004年12月8日 3時16分
ありがとうございました
すいません! なんとかここのページを見て解けました ありがとうございました
|
From アクエリアス at 2004年12月8日 1時13分
採用試験での問題
どうも初めましてアクエリアスと申します。 お聞きしたいことがあります 私先日、某会社で採用試験を受けたのですがどうしても解らなかった所がありまして 教えていただけないかと思い書かせていただきました 自動販売機のソフトのフローチャートを書けという問題でした どうか簡単なものでいいので教えていただけませんでしょうか よろしくお願いします。
|
From 管理人 at 2004年12月6日 2時59分
re:参考になりました
クロさんがんばってくださいね。
p.s. 【61】は、二重投稿だったため削除させて頂きました。
|
From クロ at 2004年12月4日 16時43分
参考になりました
ご親切なアドバイスに感謝いたします。 一口に未経験といってもいろいろあるんですね。 とりあえず、経験者の方とかぶらないことを祈りつつ 応募してみようと思います。
|
From 管理人 at 2004年12月3日 23時9分
re:スキルについて
こんにちは。管理人です。 例えば、「プログラマーになりたい」のページ http://www5c.biglobe.ne.jp/~ecb/programer/programer.html でも紹介していますスノーグラスさん http://www.snow-saiyo.com/ では、本当に未経験でも大丈夫だそうです。とはいっても、 パソコンの基本的な操作、Word,Excelなどのオフィスソフトを 使えることが前提ですが。
確かに、未経験というのは幅広くて、スノーグラスさんのような ところもあれば、申し込みやすくするためにそのように掲載して いるだけで、実はそれなりの能力を要求してくる場合もあります。
また、本当に未経験OKでも、同時に経験者が応募してくれば、 経験者を採用してしまう場合もあります。
こればっかりは実際に受けてみないとわからないところもある のではないでしょうか?
|
From クロ at 2004年12月2日 19時54分
スキルについて
はじめまして。プログラマ志望のものですが、お聞きしたいことがあります。 未経験者歓迎の企業ってありますよね。この未経験者とはどのくらいの スキルがあればいいのでしょうか。 自分は本を買って独学で覚えたレベルなのですが、 やはりソースがすらすら書けるぐらいでないと厳しいのでしょうか。
|
From 管理人 at 2004年11月12日 4時1分
C言語勉強中さん初めまして
C言語勉強中さん初めまして。
> C言語を学んで、どのようなことに使うのですか? C言語にしろ他の言語にしろ、プログラムは一種の道具です。道具は必要な時に 使うものです。
プログラムは何かしたいことがあるからその実行手段の一つとして存在する物で あって、何かの必要性がないのであれば、プログラム言語の勉強をする必要はない のです。
はさみは紙などを切る物ですが、何かを作る目的がなければはさみは必要ありま せん。
つまり、C言語を学んで何に使うのかではなく、何をしたいからC言語を学ぶのです。
|
From 管理人 at 2004年10月23日 1時41分
synntさんはじめまして
早速本題ですが、JavaはWindows上で動作するのではなく、Windows上で動作する Java Virtual Machine上で動作するプログラムになります。ですからWindowsで 動作するその他のソフトやOS(Windows)との相性はあまりよくありません。です から今回のように別のプログラムの画像を取得するようなソフトはJavaでは残念 ながら得意分野ではありません。C++(MFCになるのでしょうか?)がよろしいのでは ないかと思います。
当サイトではあまりWindowsなどに特化したことを解説はしていません。なぜなら 管理人がWindowsプログラマではないからです(^^ゞ というわけで、あまりその 辺のことについてはお役に立てませんが、がんばってお勉強ください。
それでは今後とも目指せプログラマー!をよろしくお願いいたします。
|
From C言語勉強中 at 2004年11月10日 23時35分
C言語
質問に、答えていただけないでしょうか?C言語を学び始め、はじめは好奇心からでした。C言語を学んで、どのようなことに使うのですか?良ければ答えてください。
|
From 管理人 at 2004年10月29日 19時30分
re:キリ番ゲットです♪
mikeさん、はじめまして。書き込みありがとうございます。
僕の周りには精神的に逝っちゃった人は今のところいませんね〜。 狭い世界しか私は知らないからでしょうか。最近インド人がIT業界 多いじゃないですか、会話ができなくてぐったりしていた友人は いましたね。
ちなみに、明日昇進試験がありまして、上司から受かれよ!と プレッシャーがすごくて、そっちでみんな精神的に疲れてます。 私を含めて。。。
mikeさんも津ばれないようにがんばりましょう!
では、また当サイトに遊びに来てください。
|
From mike at 2004年10月27日 23時33分
キリ番ゲットです♪
管理人さん、はじめまして。 700440人目の受講者です。(プチキリ番ですいません。) 70万達成おめでとうございます!ってとうに440も超えてますね☆ 先日、アルゴリズムでググっていたら、ここのサイトにヒットしました。
PG3年生のくせに、ほとんど文系・新卒状態だったので、アルゴリズムって…… サンバかダンスかなんかの類かと思ってた大バカモノでございますm(_ _)m
SE/PGのレスが上がってますが、しんどい業界ですね。 最初はまだ踏ん張っていたのですが、最近はゲンナリ。←このゲンナリは深いですよ〜。 体力もだけど、精神的にもつかやられるか。の世界だと思うのは気のせいでしょうか? 人の話に首突っ込んですんません。
|
From 管理人 at 2004年10月25日 3時48分
試験お疲れ様です(その2)
メッセージが長すぎて、書き込めなかったので続きです。
> お前みたいに授業中に寝るよーなヤツにゃ無理だろ 私も一部の授業では寝てましたね。というか、クラスの大半が寝ていて、僕らの 所為じゃなくて、先生の所為だと言っていた時期もありました。社会人になって からも会議とかでウトウトしたこともあるんですが、社会人歴が長くなると不思議 と寝なくなるんです。僕だけじゃなくて、後輩を見ていてもそうなんですよ。 だからオルさんも大丈夫ですよ。
> どうなんでしょうか?SEって。というか応用科学の方からでもなれるんですね。 > SEって。もしかして大学で習う「情報工学」の知識はあまりいらないんでしょう > か? いやいや。応用化学出身だと、SEになるまでびっちり3ヶ月研修でしたからね〜。 1ヶ月20日として、1日8時間で、3x20x8=480時間の研修ですよね。大学は1つの 授業が1.5時間で半期(約14回)で2単位ですから、480÷1.5÷14x2≒46単位。 大学で言う46単位分の研修を受けてますから。。。また、SEになる直接的な事柄 だけではなく、その周辺の授業が受けられるわけですから、SEになりたいと思っ ているならば、やはり大学でそれ系の学部に進むことは意義があります。 何よりも、大学の友達がSEっていうのが心強いでしょう。化学出身だとSEやって いる奴なんていませんから。 話はそれますが、理系でもできればサークルや部活で文系の友達を作っておくと 卒業してからもおもしろいですよ。SEはプログラムの知識のない人から、どんな 機能を必要としているのか聞いて、それをプログラムの設計書に落とし込みます から、お客さんは理系の人であったり、文系の人であったり、いろいろな考えの 人と接しておくことは重要だと思います。
いろいろ悩んでみてください。ではでは。。。
|
From 管理人 at 2004年10月25日 3時48分
試験お疲れ様です(その1)
オルさんこんばんは。試験お疲れ様です。まだ終わってはいないようですが。 ちなみに私も今週末に昇進試験があるんですよ。とっても憂鬱です。(¬_¬)
> ただ、あくまでネット上での情報収集ですが、SEとは精神面体力面でとても大変な > 職業で余程体力に自信がないとやるのは厳しいんじゃないか?とか、 会社や部署にもよりますが、期日前は徹夜休日出勤はあたりまえと言われてます よね。稼ぎ柱の部署では、残業代や休日手当が貯まりすぎて、でも使う時間が ないとなげいて、アホみたいなお金の使い方しているやつもいますよ。別の奴は サービス残業で、忙しい割にお金がない奴もいます(笑)
|
From オル at 2004年10月25日 1時35分
随分と返信が遅くなりました。すいませんです。
管理人さん。レスどうもですw 金曜土曜とテストがあってろくにネット使えませんでした。 返事遅くなってすいませんです。 ・・・・来週も再来週もありますケド;;w
さて、管理人さんの返事を読ませて頂いて随分と参考になりました。 僕は近畿圏の大学希望なので(国立しかダメだそうです)各大学の機械、情報の研究室を ほとんど調べてみましたけど、、、、、 迷いますね〜(^^;w どれもこれも面白そうな研究ばっかりで。 結局、機械工学か情報工学かといった曖昧なところで止まってしまいましたw ただ、あくまでネット上での情報収集ですが、SEとは精神面体力面でとても大変な 職業で余程体力に自信がないとやるのは厳しいんじゃないか?とか、 お前みたいに授業中に寝るよーなヤツにゃ無理だろ などの指摘を受けてしまいました;;。 どうなんでしょうか?SEって。というか応用科学の方からでもなれるんですね。SEって。 もしかして大学で習う「情報工学」の知識はあまりいらないんでしょうか?
などなど、で、現在は機械工学の方でプログラムを使ったお仕事はないかな?など考えております。機械全般好きでしてw ・・・といってもプログラムを使う職業=SE,PGくらいしか思い浮かばないんですが;; うーん。 むつかしいです。 いろいろと選択が。
学科選びで職業まで考えるのが行き過ぎてるのかもしれませんね(^^;
|
From 管理人 at 2004年10月23日 18時18分
地震
ちょっと前に広範囲で地震がありましたね。青森から近畿の方まで揺れたみたいなので 当サイトの利用者の多くも経験されたと思います。台風で地盤がゆるんでいるところも あるかもしれないので、大変だと思います。
台風が多い年は年末年始に大きな地震が多いと言われているようです。阪神大震災の ように。。。
防災グッズを用意した方がよいかもしれませんね。
では、皆さんも気をつけて。
|
From synnt at 2004年10月23日 9時59分
ありがとうございます
そうだったんですか^^; ではMFCのほうを調べてみます ありがとうございました
|
From 管理人 at 2004年10月23日 1時49分
もうすぐ70万人
おかげさまで、当サイトももうすぐアクセスカウンタが70万人に達します。 今月中に達成しますかねぇ。遅くても11月1か2日には達成してくれると 思います。
広告収入も今までで37,000円を公共団体に寄付をいたしました。ひとえに 皆様のおかげです。
70万人キリ番の方は是非こちらに書き込みをお願い致します。それでは、 今後ともよろしくお願い致します。
|
From 管理人 at 2004年10月23日 1時41分
synntさんはじめまして
早速本題ですが、JavaはWindows上で動作するのではなく、Windows上で動作する Java Virtual Machine上で動作するプログラムになります。ですからWindowsで 動作するその他のソフトやOS(Windows)との相性はあまりよくありません。です から今回のように別のプログラムの画像を取得するようなソフトはJavaでは残念 ながら得意分野ではありません。C++(MFCになるのでしょうか?)がよろしいのでは ないかと思います。
当サイトではあまりWindowsなどに特化したことを解説はしていません。なぜなら 管理人がWindowsプログラマではないからです(^^ゞ というわけで、あまりその 辺のことについてはお役に立てませんが、がんばってお勉強ください。
それでは今後とも目指せプログラマー!をよろしくお願いいたします。
|
From synnt at 2004年10月22日 12時43分
はじめまして
はじめまして
プログラミングを勉強したいのですが、目的する機能がどのLanguageで具現できるのかわからず悩んでます。 すみませんがアドバイスをいただけないでしょうか?
私はずっとCだけを使っていたのですが、最近、WindowsでVisualizeできるプログラムを作ってみたいと思ってます。 プログラムの機能は、「別のプログラムの画面をImportし、画像処理する」ことです。 あ・・こう単純化したら普通の画面Captureプログラムと同じですね。
何本か本も読んでみたのですが、「別のプログラムからデータを入手する」方法がわからないのです。 なるべく(勉強を兼ねて)JAVAを使ってみたいのですが・・JAVAでそういう機能があるのでしょうか?
ありがとうございます
|
|
|