掲示板





From 管理者 at 2003 09/12 12:02

re:質問です(もでさん)

学科ですか。。。
私が大学の頃は、情報工学科とか、情報○×学科というのしか、情報系にはなかったのですが、最近では同じ情報系でもいろいろ内容があるということで、大学がいろいろな学科名をつけていますよね。コンピュテーショナル情報工学科とか、情報テクノロジー学科など。。。。

新しい教授陣を招いて学科を設立した場合などはともかく、名前だけ変更して、教授陣は変わっていないような大学は、はっきり言って名前だけ流行に流されているだけで、中身はほとんど変わっていないことも多いそうです。

学科の名前で選ぶよりも、研究室でどのようなことをやっているのかを、大学のホームページや学校案内、オープンカレッジなどを利用して調べ、自分が勉強したいと思う内容を研究しているかで選んだ方がよいでしょう。

ちなみに就職の時に人事の人は、現状は学科の名前でそれほど差はつけていないようです。情報系とひとくくりにしています。差をつけるとしたら学科名ではなく、大学名ですね。まだまだ偏差値教育の名残は残っているのが現状です。


From 管理者 at 2003 09/12 11:50

無事退院しました

無事退院しました。その間に掲示板に足跡を残していって頂けました方々、ありがとうございます。これからの等サイトをよろしくお願いします。

1ヶ月入院と思っていましたが、入院していても安静にしているだけで暇なので、退院したいと医者にせがんで退院させてもらいました。仕事は来週くらいから徐々にしていこうと思います。

ご心配をおかけしました。


From 青空 at 2003 09/08 16:45

外部アクセス

はじめまして。C言語で下記のようなソースがあります。
call_requestはプロセス間通信により、外部のプロセスにmy_funcをコールするように要求します。
外部プロセスはGetProcAddressにより、my_funcの関数ポインタを取得してコールします。
code変数の値を456としたいところ、123になってしまいます。
尚、DEFファイルを使用し、外部からのアクセスを可能にしています。
お分かりになる方がいましたら、ご教授願います。

<ソース>
int code = 123;

dll_main()
{
code = 456;
call_request();
}

EXPORT my_func()
{
printf(%dcode);
}


From mai( Mail ) at 2003 08/23 23:25

集中力持続サプリメント

初めまして。
いつも拝見させて頂いております。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e30414225
勉強時の集中力を持続させる良いサプリメントを見つけました。
私はいつも愛用しています。
皆さん試してみてはいかがでしょうか?
メーカーの回し者ではありませんが、不適切な書き込みと判断されたら削除下さい


From 自称PG( Mail ) at 2003 08/23 14:04

大企業での悲しみと小企業での憂鬱

少し前まで上場企業に勤めてました。
毎日の様に「休むな」「遅刻するな」と上司に言われてました。
その時は自分なりにも、ここで必要な人材なんだと思っていましたし、休めない!!と思ってました。
でも、自分が体調崩した時、「大丈夫、変わりは要るからゆっくり休んできて」といわれました。その時、やっぱり小さい一コマでしかないんだと実感しました。それで辞めました。
今は、数人の会社に勤めてます。
現在体調崩して休みたいと思っていますが、今もしここで自分が休んだり辞めたりしたらこの会社潰れるんだろうなぁと思います。
もし休んでも、周りは復帰を心待ちにしてくれるんだろうなぁと思います。
現在、下に数人の部下を抱えて仕事をしてきて思うのが、
会社の大きさは大小関係無い。自分がどれだけ周りに必要とされているのかが重要だ!
と言うことがわかったような気がします。
管理人さんは、会社に必要とされている人間なんだなぁと思いました。
体には気をつけましょう(SEには無理な相談だなぁ(汗)


From もで at 2003 08/20 21:08

質問です

初めまして。プログラマになりたいと思っているのですが、もし大学に入るとしたらどのような学科がよいのでしょうか?おしえてください。


From BlueSheep( HP ) at 2003 08/20 10:28

報告に上がりました。

はじめまして、BlueSheepです。
http://bluesheep.gooside.com/内の「あるごりずむってなーに?」
コーナーに貴サイトへのリンクを張り、アルゴリズム入門の序文のみ
掲載しました。

引用先は明記したのですが、報告が遅れてしまったことを深くお詫びします。



From 管理者 at 2003 08/20 01:10

にゅーいん

明日から1ヶ月入院することになりました。
就職活動中の本に「中小企業でやりがいのある仕事をするか、大手企業に入って1つのコマになって過ごすか」という記事を読んだことがあります。中小企業で出来るやつと同じ年でもどんどん出世した奴も体調を壊し3週間入院するというと上司から「席がないかもよ」と脅されるらしいです。私の場合、1ヶ月ですが、上司からは「早く良くなって、仕事に復帰してくれと」言われました。その辺のさもあるんだなあとつくづく思いました。

就職活動中あるいは学生の方は参考になさってください。


From 管理者@( Mail ) at 2003 08/15 21:48

いらっしゃいませ〜

卍丸さん、シルクハットさん。ようこそいらっしゃいませ。
返事が遅くなりましたが(入院していたので)、これからも
よろしくお願いします。

p.s.
入院してなくても、レスが遅いので、ご勘弁を。


From 管理者@( Mail ) at 2003 08/15 21:45

re:立ち寄ってみました

自称PGさんはじめまして。
最近はPC1台で実行するようなソフトは少なくなってきて、
ネットワークでシステムを構築するようなソフトが多く
なってきましたね。この場合、C++だと限界が見えてきて、
.NETやらJAVAなんかが注目(?)されつつありますね。
一線を退いた私も、個人的に勉強はしていますが、
ついて行けない時代です。

私ももとSEということで、今の本業とは違う片手間の仕事で
データーベースの作成を担当していますが、片手までできるか!
という感じです。仕様も決まっていないのに。。。

SE、プログラマーを目指している人が多いこの掲示板で
こんなことを書くと失望させてしまうかもしれませんが、
SEから転職して良かったかもと、ほんの少し思う今日
このごろです。

自称PGさんもお互いがんばりましょうね


From 管理者@( Mail ) at 2003 08/15 21:38

re:場違いかもしれませんが質問です

高3さん。はじめまして。
プログラマーにもいろいろありますので、まずは
http://hp.vector.co.jp/authors/VA000124/programer.html
をお読みください。最近、関連サイトへのリンクも
張りましたので、参考になれば幸いです。

今後ともよろしくお願いいたします。


From シルクハット at 2003 08/09 23:08

プログラマかネットエンジニアか

はじめまして。以前からみていたのですが、初めて書き込みします。
今25歳で、4月から初めてCIW→COMPTIA NETWORK+ → A+ → i-net+ →
ドットコム★ → MCAととってきたのですが、今自分がプログラマを目指すべきか、ネットワークエンジニアを目指すべきか分からなくなりました。
CC++、JAVAも勉強しています。技術マンの喜び、仕事の楽しみはどちらが得られるのでしょうか。


From 卍丸( Mail ) at 2003 08/08 08:44

はじめまして。

はじめまして。プログラミング関係の検索をしていて、たちよりました。これからよろしくお願いします。


From 自称PG( Mail ) at 2003 08/06 20:21

立ち寄ってみました

現在、組み込み系の仕事をしています。
C言語からアセンブラに移行して、だんだん仕事が退行してると感じつつ、なかなかC++を使った仕事ができなかったので今回無理やりC++にしました(汗
仕様書書きながら、わからん!!と唸りながらここに辿り着きました。
かなり勉強になりました。ありがとうございます。
で、書き込みみていてC++も下火に・・・
C++も下火なのかぁ!と、今嘆いています(泣
新しい技術をもっと勉強しないと!と再認識しました。
次は、また新しい言語に挑戦するぞ!
と、自分を苦しめてるSEです。
う〜ん、でも制御系では開発環境の制限でなかなか新しい言語にはできないのが現状・・・
ハードは進歩してるんだけどなぁ・・・


From 高3 at 2003 07/16 14:33

場違いかもしれませんが質問です

プログラマーになりたいと思ってるんですけど
専門学校とか行ったほうがいいのでしょうか?


From 管理者@( Mail ) at 2003 07/14 23:42

re:間違い (暇人さん)

間違えのご指摘ありがとうございます。早速訂正させて頂きました。また何かありましたらお知らせくださいませ。


From 暇人 at 2003 07/13 22:48

間違い

16 関数ポインタ
   1. 関数ポインタとは
   2. 関数ポインタ
   3. 関数ポインタと引数・戻り値
   4. 関数ポインタの配列

16-4で、
if( 0 <= a && a <= sizeof(pf) )
pf[a]();

は、

if( 0 <= a && a < sizeof(pf)/sizeof(pf[0]) )
pf[a]();

の間違いです。


From 管理者@( Mail ) at 2003 07/01 01:05

re:あの・・・

管理者です。

うーん。言語ですよね。
今はやりだと、C#とか、C++の.netですよね。あとはJava。

C言語やC++は寿命が長かったですが、ちょっと下火傾向。といってもパソコン用ソフト以外の目的(ファームウェアなど)ではまだまだ現役です。

JavaにしてもC#にしてもC言語をかなり意識して作られているので、初めて勉強するにはCが無難かなと思いますが、いかがでしょうか?


From 管理者@( Mail ) at 2003 07/01 01:01

re:HPについて

管理者です。
ご指摘ありがとうございます。
Win版Mozilaでは正常に見られました。
linux環境はこちらで用意していないので、申し訳ございませんが、Javaは重要な部分には使用しておりませんので、Javaを無効にしてごらんいただくようお願いいたします。


今後ともよろしくお願いいたします。


From 管理者@( Mail ) at 2003 07/01 00:59

re:教えて下さい。

管理者です。
間違えのご指摘ありがとうございます。
ご指摘いただきました間違えは早速訂正させて頂きました。
これからもよろしくお願いいたします。


From Okayan( Mail ) at 2003 06/27 18:18

教えて下さい。

C、C++をこれから勉強しようと、読ませて頂いております。

そこで質問なのですが、
■C++入門 1.2章 「継承」の中で、
enum COLOR{
black
white
red
green
yellow
blue
};

class Pencil{
int length;

void draw(); // 黒で絵を描く
};

class ColorPen : public Pencil{
Color color; ←これは、COLOR color;ですよね?

void draw(); // colorで絵を描く
};


■C++入門 3.4章 「参照型」の中で、

(1)一つめの参照/非参照表の「参照」列の中に質問があります。

void func(int& n){
i++;     ←ここはn++ではなく、i++なのですか?
}

void main(){
int i = 10;
func(i);

cout << i << endl;
}


(2)一つめの参照/非参照表の「非参照」列の中に質問があります。

void func(int n){
i++;  ←ここはn++ではなく、i++なのですか?
}

void main(){
int i = 10;
func(i);

cout << i << endl;
}

(3)2つめの参照/非参照表の「参照」列と「非参照」列の両方に誤記(?)があります。

int& func(){
static inti = 10; ←intとiの間にスペースが無い・・・
return i;
}


From アキ at 2003 06/25 19:47

はじめまして

アルゴリズムのことなんですが、反復型の種類で、
処理の途中で繰り返しの外へ制御を移す手法は何型って
言うんでしょうか?


From mathbrain at 2003 06/24 19:26

HPについて

はじめまして。現在、Vine Linux 2.6とMozilla1.2を使用して、
HPの方を見させていただいています。

ですが、Javaを有効にしていると、mozillaが強制終了されてしまいます。
無効にしてもそれほど不都合はないと思うのですが、とりあえず報告させ
ていただきました。


From デジ at 2003 06/17 19:18

あの・・・

はじめまして。
早速ですが・・・

高級プログラム言語って結構な数がありますよね。
これから勉強していこうと思うのですが、
お勧めの言語ってなんですかね。
ちょっと気になったもので・・・。
 というか、言語の違いで向き不向きってこと、
あったら教えてもらえると嬉しいです・・・。
(専用的な言葉を並べられると困るが・・/汗)


From 光一( Mail ) at 2003 06/13 10:32

こんにちは

こんにちは、トーテムポール生徒さん、
そして初めまして。番兵ですか・・・。
すみません、よくわからなくて。
でも、わたしはこれからも、たまに来るのでよろしくお願いしますね。


From トーテムポール生徒( Mail ) at 2003 06/10 13:27

線形探索法の

『番兵』というものがいつ、どこで決められたか知ってる方いらっしゃいませんか?
語源を知りたいのです。
知ってる方、メルお願いします!!


From 光一 at 2003 05/29 16:25

SEになるっ!

こんにちは、宮崎県在住の33歳、おとこです。
只今、システムエンジニアになるべく、C言語を猛特訓中です。
ここには、同じ目的をもった仲間がたくさんいてうれしいですね。
ところで今、ボクは慶応義大のシエスタ○イブラリとゆうソフトが
ほしいのですが、誰か詳しい人がいたら教えて頂きたいです。

それでは。


From たね( Mail ) at 2003 05/23 11:30

科学表記の仕方

はじめまして。
JAVAの初心者です。今、アプレット用の計算プログラムを作成していますが、
計算結果を表示するときの表記方法をjavaに任せると、統一感が無く全ての
数字表記を科学表記にしたいのですが、そのような方法ご教示願えませんか?
また、同時に表記桁数の指定もできるとさらに都合がいいです。
例)
通常:a=0.000123
希望:a=1.23E-04

よろしくお願いします。


From 管理者@( Mail ) at 2003 05/15 23:18

re:はてな?

ホビットさんこんばんは。

ご指摘の場所ですが、違うファイルをアップロードしていたようです。正しいファイルをアップロードしましたのでご確認ください。

なお、その左のフローチャートも間違っていることに気がつきました。併せて訂正させていただきました。

また、間違えなどがありましたらご指摘ください。今後ともよろしくお願いいたします。


From ホビット at 2003 05/15 11:40

はてな?

アルゴリズム入門・練習問題4−9の解答プログラムなんですが、
解答をコンパイルしてもエラーになってしまいます。
プログラムは超初心者なんで全くわかりません。
(私が間違えてる?解答が間違えてる??)
ここまではなんとか出来ましたが先に進めなくなりました。
どうか教えて下さい。